トップ>
KOJICHUプロジェクト2018>
1次審査結果発表

◎1次審査結果発表
「仮囲いデザインアイデアコンテスト」1次審査結果発表(平成31年1月30日)
応募登録82グループから57グループの作品提出がありました。
多数の応募誠にありがとうございました。
審査委員会による厳正な審査の結果、下記の11グループの作品が1次審査を通過しました。
下記にて、公開プレゼンテーション・二次審査(最終審査)、
二次審査結果発表及び表彰を行います。
なお、1次審査通過者には、本日、速達郵便にて、
公開プレゼンテーション・二次審査会への出席案内を送付いたしました。
全国建設業協同組合連合会「仮囲いデザインアイデアコンテスト」事務局
応募登録82グループから57グループの作品提出がありました。
多数の応募誠にありがとうございました。
審査委員会による厳正な審査の結果、下記の11グループの作品が1次審査を通過しました。
◎グループ名 | (大学・学校名) | 〈順不同〉 |
・設計集団HOLIZONTAL B | (武蔵野美術大学) | |
・スイっち。 | (徳山工業高等専門学校) | |
・建築研究部 | (群馬県立館林商工高等学校) | |
・Aquarium | (長岡工業高等専門学校) | |
・PEN子(武庫川女子大学) | (武庫川女子大学) | |
・富山大学芸文 | (富山大学) | |
・こーじぱーてぃー | (専門学校東洋美術学校) | |
・三重奏 | (椙山女学園大学・神戸大学) | |
・囲ってナンボ | (近畿大学) | |
・SRM (Super Real Mode) | (千葉県立京葉工業高等学校) | |
・チーム・ナスパティ | (群馬日建工科専門学校) |
下記にて、公開プレゼンテーション・二次審査(最終審査)、
二次審査結果発表及び表彰を行います。
日時 平成31年2月14日(木)13:30
東海大学校友会館
東京都千代田区霞が関3-2-5
東京都千代田区霞が関3-2-5
なお、1次審査通過者には、本日、速達郵便にて、
公開プレゼンテーション・二次審査会への出席案内を送付いたしました。
全国建設業協同組合連合会「仮囲いデザインアイデアコンテスト」事務局
KOJICHU2018ページに戻ります。